ホント、近年ではSDなんちゃらとか、カーボンなんちゃらとか、でもって自然エネルギーがどうしたとか大きな地球レベルでの話があちこち聞く様になりましたね。
個人的にはこうした活動自体について全否定はしませんが、かなり懐疑的に感じている方です。
そういう環境なんかを大事に思う気持ち自体は良い事だろうとは思いますが、これが一個人の消費生活などへ支障を来たす様では、正直それどころでも無いですしね。
人類の発展はそれとの引き換えに進んできた面もあるのだと思いますが、要はバランスの問題なのだろうと思っています。
で、そうした事をあちこちで声高にアナウンスしておきながら、一方でいろいろな会合の懇親会なんかでの余った食材の数々にはなんとも複雑な心境に至ります。
ココ数年になりますが、会合等で食事をする機会がある時はプラスチック製の入れ物を持ち歩き、余った食材は持ち帰る様にしています。
場合によっては持ち帰り出来ない場合も有りますけど、それはそれで仕方ありませんけどね。
なんだか貧乏臭い話ですけど、無理な飲食をせずに控える意味ではダイエット効果もあって一石二鳥ですよ。
どうなんでしょうね・・・。
自分一人だけの力では全く及びも付かない様な大きな地球レベルの問題を只叫んでいるよりも、身近なフードロスへの配慮とか出来る事をコツコツやる方がそれこそ持続可能だと思いますけどね~