昨日の放火事件はあまりに酷くて、いろいろと考えさせられます。 きっと被害に遭われた方々にも皆それぞれの日常があり、朝もいつも通りに出勤して行ったのだろうと思います。 その数時間後に、まさかの事件に遭遇するなど誰も予測して・・・
「ちょっと一言」の記事一覧(3 / 8ページ)
小さくても大事な一票
何もせずに文句をいう人が私は嫌いです。 あと、人の話を聞かない人も嫌ですね。 今度の日曜日は選挙の日です。 「どうせ・・・」とか言って、投票しない人に文句を言う資格はありません。 自分の意思は、確かにほんの僅かな一票かも・・・
交通事故の報道について
先日、南幌町での高齢ドライバーからの免許返納制度の取り組みについてテレビ放送されていましたね。 何故南幌町なのかは分かりませんが、こんな公共交通が不便な田舎町でも返納する人が増えているのですから、都会の交通の便の良いとこ・・・
最近、ダメだなあと思う仕事について。
よく施設などで掃除をしている従業員の人ですが、とりあえず、まず更衣室など入室する時は一声あった方が良いですよね。 で、アメニティ備品等を交換補充するのは良いんですけど、こちらがドライヤーを掛けているすぐ脇で、無言でガサゴ・・・
最近よく聞く「50年に一度の大雨」
平成の時代は「自然災害の時代」とか言われましたけど、令和になっても自然災害は相変わらずですね。 そりゃまあ、自然にとって時代なんて関係ないわけですから当たり前ですけどね。 それにしても昨日発生していた、北海道浦幌町の強風・・・
無法地帯の建築リフォーム業界
今更ですが、建築リフォームの業界はつくづく無法地帯だと思いますね。 何ら会社または個人の技術力や経験値等関係なく誰でも参入出来る業界なので、ほんの少し建築をかじっただけで、それなりの商売が出来てしまいます。 新築工事や役・・・