本日3月3日は「桃の節句」ですね。 まあ、なんで「桃」なんだとかそういったうんちくは各自で調べてもらえば良い話ではありますが、まずはこうした節目節目で健康等いろいろと感謝するのは良い事ですよね。 自分の方は、まさかの病院・・・

とにかく亡くなった犠牲者よりも、犯罪を犯した側が行動範囲は狭められているとは言え、税金でもってこういう輩が、ろくに仕事もせず普通に寝食の生活をしているのかと思うと腹立たしいばかりです。 まあ、社会に対していろいろと不満ば・・・
で、いろいろと回りくどく言いましたけど世の中には言っても分からない人って、やっぱりいますよね。 最近では『境界知能』なんて言葉がネット等では取り上げられていますが、個人的には意味合いとしては分かります。 ですが、何も自分・・・
その昔ですが”2ちゃんねる“なるもので、個人的にいろいろ言われた時期がありました。 只、私の場合はそれ以上に友人達に助けられたりしてメンタルは鍛えられましたから、その辺のところの免疫は鍛えられているんで大丈夫なんですよね・・・
札幌のコンビニで嫌な事件が先週ありましたね。 何とも言えない、ホント亡くなられた方を思うと気の毒でしかなく、只々犯人について私は嫌悪感、いやそれ以上に憎悪しかありません。 いつもこういった事件が起きると思うのは、とにかく・・・
多分、人生において「病院」というところはプライベートで行く機会はほとんど無かったんじゃないかなと思います。 そりゃあ私も生の身体ですので、数年に一度や二度は行きますけどね。 最後に自分の為に行ったのは数年前の大腸検査の時・・・
昨日の日誌の続きになります・・・。 江別の事故の場合は勝手な憶測ですけど、屋根を後回しにした結果の災難だったんじゃ無いかと思うんですけどどうでしょうね。 自分がその現場にいたら、作業中はやはり雨や雪には当たりたく無いです・・・