たまに取引先の営業担当者などで、何も挨拶も無く気がついたら辞めていたとかというケースがありますけど、そういったタイプの人間は、あまり人との繋がりに意識はしていないのだろうなと思いますね。 引継ぎ体制の無い会社自体にも問題・・・
南幌町に併せて、隣町の長沼町、栗山町、そして由仁町の各町の社会教育委員で構成されている組織「よんまちネット・ゆなーく」があります。 こうした町同士が連携をして、何かに取り組んでいるという事例は全国的にも珍しいそうです。 ・・・
2019年も早いもので、もう一ヶ月が過ぎようとしていますね。 つまりは1/12が終わるという事で、一日24時間で考えると零時から始まり、午前2時を過ぎようとしている事になります。 まだ1/12で残り11/12ある、もしく・・・
昨日の午前中は朝からの吹雪で大変でした。 朝、ホワイトアウトギリギリという中、三女をようやく江別駅まで送り届けたと思ったら、その後学校に行った三女から学校が休みになったから帰るという。 三女は岩見沢駅まで行ったものの、結・・・
スマホでの通話や動画を観たりする時は、ブルートゥース・イヤホンを使用しています。 スマホで音楽を聴くという事は無いのですが、それ以外の日中は運転中も含めて、何かしらニュースやドラマ等の動画等を聞いていますので、結局1日中・・・
先日のニュースで、住宅ハウスメーカーのミサワホームが「型式認定」に適合しない住宅を提供していたと発表しましたね。 それに対しての謝罪文も出されていました。 北海道では20数棟有る様です。 何となく気になるんですが、見出し・・・