今週は、社会教育にまつわる話について記事にしております。

私も非常に小さな会社ではありますが、一人で経営をしながらとなると結局仕事に追われる日々ではあります。
がしかし、同じ追われる立場でも多くの人々との違いは、恐らく、仕事に追われてはいても『時間』は自分でコントロール出来るという点なんだろうと思います。

また、誰かから命令される様な事もありませんので、そうした面でのストレスも無く、ある程度、仕事自体の緩急をつけながら進められる意味では気持的には余裕はあります。

只、毎月やってくる支払い等はあっという間に日々が過ぎてやって来ますし、サラリーマン等の方にはあまり感じられない、会社経営者としての金銭面でのプレッシャーは相当ありますけどね・・・。

それでも、その気持的余裕のおかげで仕事とプライベートとのバランスは取れているわけで、私の場合は仕事に偏る事無く過去のPTA活動や、今現在の社会教育委員としての活動に繋がっているという訳です。

よく何か事を起こそうと考えても、仕事が忙しいまたは生活に追われている状況から、なかなかそうした活動やイベントにまで気が回らないといった話は多く有ります。

確かに私の様に時間すら自由にならない、拘束時間が決められている方にとっては仕方が無い面はあろうかと思います。

でもこの社会に存在している以上、実は必ず「社会教育」というものに関係しており、その実感があるか無いか、つまり『意識』されているかいないかの差なのではないかと思います。

続く・・・。

今日の南幌町社会教育委員さんの写真は、教職の二人松島副委員長と小野島副委員長です。松島さんからは学校での子供達の日常から「つながり」について、そして小野島さんからは「仲間づくり」を基本とした「まちづくり」や「学校づくり」についての話題が提供され委員会の中で話し合われました。
なかなか自分の子供が卒業してしまうと聞く機会の減る学校の話を委員会の場で話が聞けるというのもまた一つの魅力でもありますよね。

さてと、今日の予定は午前中に平岡方面から厚別の現場確認へ入ります。
夕方頃には南幌町へ戻る予定ですね。

今日も元気に頑張りましょう!

Have a nice day!!

スポンサードリンク