あるユーチューバーが言っていたのですが、お正月に発生した震災を見て「もっと働こう」と思ったそうです。
日本では「復興税」なるものが徴収されていて、働いて稼いで納めた税金が回りまわって被災地に利用されるのであればそれもありだと考えたのだとか。
なるほど、個人的にはそれも一つの考え方だなと思いましたね。
その復興税が必ずしも全ての自然災害に充てられるわけではないとか、そうした部分はここでは割愛しますが気持ちとしては有りなんじゃないでしょうか。
被災地の為に何か出来ないかと募金活動を行ったりするのも一つですが、その使途についてはなかなか不透明な部分も多いですしね。
そんなことを言えば税金も一緒じゃないかと言われそうですが、国で行っている事業で、私はそこまでずさんではないと思っています。
誤解を恐れずに言いますと、何も募金活動がダメだとか言うのではなくて、貢献するという意味では税金もその一つだという話です。
最近では”キックバック問題”もあって、SNS等では「もう税金は払わない」とか発信している人もいますが、それはそれでどうかと思っちゃいますよね。
私も出来れば税金は少ない方が嬉しいですし、会社でも節税には努めています。
でもこの社会で生活する上では道路やインフラ整備、今こうして利用させてもらっている医療制度や、先日まで携わっていた鑑定作業における地震保険の類まであらゆる分野に及んで税金は使用されているわけです。
そういう社会の成り立ちにおいて、税金はその財源だということになりますよね。
只、政治家の不祥事などを擁護するつもりなど毛頭ありませんし、そうしたした人を選んでいるのは誰かという事も忘れちゃいけません。
とにかく想いとしては、頑張って仕事してその一部の収益が社会の役に立つのであれば、それはそれで意義のある事だと思います。
まあ、今は療養中で仕事をリタイアしている私ですので説得力はなんともですが・・・(苦笑)
完治しましたら、また仕事復帰と社会活動に精進したいものですね。
さてと今日はいよいよ待ちに待った(?)手術の日です。
もうこうなったら”まな板の鯉”状態ですので病院を信じるしかありません。
今日も元気に頑張りましょう!
毎日に感謝!
Have a nice day!!
※写真は先日伺った能登町で見た神社の様子です。
ひと月以上も経っていたのに、まだ崩れた石灯等がそのままでした・・・。