「仕事談義」の記事一覧(5 / 24ページ)

潜熱蓄熱材

今日の行動予定 仕事談義 建築資材

昨日は「次世代省エネ建材支援事業」の補助金について記事にしました。 その中で導入必須の一つになっている『潜熱蓄熱材』という建材ですが、なかなか耳慣れない言葉ですよね。 という事で、私もこの機会にちょっとだけ調べてみました・・・

「試練」

今日の行動予定 仕事と日常 仕事談義

「試練」は只乗り越えて成長するのではなく、どのようにして乗り越えたかで成長する、と何処かで読みました。 確かにそうですよね。 正直、今年は自分にとってはまさに試練の年だなとつくづく感じており、この言葉がより一層響きます。・・・

節目の1日

今日の行動予定 仕事談義

いよいよ「令和」初日ですね。 昨夜の我が家は何だか、大晦日の様な雰囲気で家族で過ごしました。 確かに年越しのように一年を振り返り無事過ごせた事に感謝する気持ちは、その「平成」という時代を過ごしてきた事への感謝と似ていまし・・・

「悔やまれる一球」

今日の行動予定 仕事談義

昨日は、今年度2度目の札幌ドームへ。 いわゆる最近巷でよく言われてる「平成最後の・・・」ってやつです。 試合はまさかの逆転負け・・・。 3回裏の段階で4-0、中田選手のホームランもあって、これはまさにそれに相応しいと思っ・・・

「マイホーム・リテラシー」2

今日の行動予定 仕事談義

昨日はマイホームに関わる経済的負担や費用について、そして維持していく為に必要な消耗機器や修繕などの知識が必要だという事を書かせてもらいました。 それらをまとめて「マイホーム・リテラシー」という言葉に置き換えてみましたが、・・・

「マイホーム・リテラシー」

今日の行動予定 仕事談義

「リテラシー」とは、原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになったようです。 そして、昨今のビジネスシーンでは更に転じて、単独でその言葉だけ・・・

見積りを有料にする理由

今日の行動予定 仕事談義

今週はとにかく見積り作業に追われております。 とりあえず、見積もりですので必ずしも成約には至らないものではありますが、正直、その一つの見積もりを作成する為に、かなりの時間と労力を費やしております。 以前にも記事にしました・・・

ページの先頭へ