「仕事談義」の記事一覧(17 / 24ページ)

キーボックス

今日の行動予定 仕事談義

それぞれの業者さんが出入りする現場では、カギの管理が大事ではありますが、私も付きっ切りでは入られませんので、現場の施解鍵についてはキーボックスを利用するパターンが多いですね。 今回購入したキーボックスは、サンワサプライ製・・・

「みんなの見積り」からの相談2

仕事談義

また「みんなの見積り」というサイトからの相談に対しての回答記事です。 もしかしたら同じ様に考えている方がいらっしゃれば参考にして頂ければと思って掲載させて頂いております。 いささか長文とはなりますが、良ければどうぞ御一読・・・

みんなの見積もり

仕事談義

リフォーム工事について相談されるサイトは多数ありますが、一応時間があればですが、実はそれなりに応えたりしたりしています。 こちらは「みんなの見積り」というサイトですが、もしかしたら同じ様に考えている方がいらっしゃれば参考・・・

人の感覚

仕事談義 現場日誌

昨日行った厚真町の新築工事の現場です。 室内の石膏ボードも貼られて、少しずつ室内の空間イメージが御客様にも具体的に感じられる時期でもありますね。 壁や天井が仕切られたりしていないと、広く感じられた空間も、この段階では少し・・・

クリエイティブな作品と建築の仕事

仕事談義 現場日誌

昨夜は会合があって札幌へ。 冬の札幌は綺麗ですよね。 この奥には旧北海道庁本庁舎があるのですが、なにやらプロジェクションマッピングも行われていましたね。 こうしたクリエイティブな仕事は、私には全く無理ですので、ホントいつ・・・

2018年春から施行される改正宅地建物取引業法

仕事談義

《少々長文にはなりますが、今日から3日間に分けて、これからの不動産業界における中古住宅の売買事情について記事をアップさせて頂きます。 是非これから中古住宅取得を検討されている方や興味のある方にとって有益な情報となれば幸い・・・

ページの先頭へ